ハヤシ歯科レポート

歯科衛生士研修

こんにちは。ハヤシ歯科診療所 歯科衛生士 服部です。

10月29日、30日とフリーランスの歯科衛生士 高野先生にお越し頂きました。
高野先生にはこれから毎月、私たち歯科衛生士の研修や実際に患者様のメンテナンスを診て頂く予定です。

初めてとなる今回は、私たちがメンテナンスを行っている様子を見て指導して頂いたり、実際に高野先生に患者様を診て頂き、その様子を見学させて頂きました。

診療後には正しい滅菌・消毒について講義して下さり、効率よく正しい滅菌・消毒を行う為にどうすべきか考える機会になりました。また、マンツーマンでプローブ操作について学ばせて頂きました。

今後の課題・目標が出来たので、次回高野先生にお会いできるまでに課題が達成出来るよう努めて参ります。



サプライズのお祝い

こんにちは。
ハヤシ歯科診療所、歯科衛生士濱口です。
先日、院長とスタッフからサプライズで誕生日のお祝いをして頂きました!
久しぶりに、ホールケーキのろうそくの火をひと吹きしました。
年を重ねケーキの火を消すこともなくなっていたので、とても嬉しかったです。
さらに、癒しのバスグッズも頂きました。
瞑想の入浴剤を早速使い、お風呂で幸せな時間を過ごすことができました。
皆さんありがとうございます!




院内プライベートセミナー

こんにちは。ハヤシ歯科診療所歯科衛生士濱口です。

10月10日(木)講師の先生をお招きし、ハヤシ歯科診療所プライベートセミナーを行いました。
毎年恒例の院内セミナーになります。

講師の先生はとても素敵な先生で、歯科衛生士としての在り方も学ぶことができます。
新しく入社したスタッフに、基礎から学んでもらえるようシャープニングからしっかり教えて頂きました。
マンツーマンで教えて頂けるので、「できる実感」を持てるまでしっかり学ぶことができたと思います。

何度も参加しているスタッフも、くり返し勉強することで再確認することができて自信につながります。
学んだことを活かし、更なるステップアップを目指して努力してまいります。




お口の乾燥 ~ドライマウス~

こんにちは。ハヤシ歯科診療所 院長の林です。台風が続発する気候ですが、
少しずつ秋の気配を感じるこの頃ですね。

『ドライマウス』お口が乾く症状の講習で勉強しました。
益々な高齢化にともない伴い、お口が乾く症状でお悩みの方が案外多いと感じます。
お口の役割には、食べる、話す、笑う、味わう、飲み込む、噛み砕く、歌う等々、人生の最後まで守りたい機能です。
直接の死因上位に『誤嚥性肺炎』があります。これを回避するためにも、お口を良い状態をキープすることが大切で、即ち健康寿命を長く保って元気ハツラツ人生を楽しんで頂くことにつながります。

『ドライマウス』の原因には
・老化にともなう二次的変化(加齢が直接原因ではない)
・薬の副作用(例: 降圧剤、睡眠薬、消化剤、風邪薬、頻尿薬、癌治療薬等々)
・筋力の低下(柔らかい物ばかり食べると筋肉が萎える)
・ストレス
・更年期障害
・腎不全
・シェーグレン症候群
・糖尿病
等があります。

皆さんはお口の乾燥が気になる時、内科か歯科、耳鼻科を受診なさるそうです。
『ドライマウス』が原因で起こる症状は
・お口の乾燥、ヒリヒリ乾、口角炎
・粘膜疾患
・むし歯、歯周病
・舌痛症、平滑舌
・口臭
・感染症
・お口の不快感
・摂食嚥下障害
・上部消化管障害
等があります。

『治療方法』は原因によって異なりますので歯科医師にご相談ください。
ご家庭でのケアにも
・薬に頼らない生活
・会話や表情を豊かに
・よく噛む習慣をつける
・軽い運動で自律神経を活発に
・お口の保湿
・ストレスをためない
・十分な水分を摂る
・刺激物を避ける
・歯周病などの治療や、メインテナンス等々

今回は、人生の質を保って元気ハツラツに過ごして頂けるよう『ドライマウス』という症状をお伝えしました。


関連タグ: ドライマウス

ハヤシ歯科診療所 哲学

皆さまこんにちは。
ハヤシ歯科診療所 院長の林でございます。
恵みの雨の季節、いかがお過ごしでしょうか。早いものでもうすぐ七夕ですね。

今日は、私共ハヤシ歯科診療所の想いをお伝え出来たらと思います。
ハヤシ歯科診療所は大きな医院規模ではなく、専門性の高い本当の歯科医療を提供します。患者様のお困り事をしっかり解決して、生涯健康で元気ハツラツな人生を楽しんで頂くお手伝いをしたい。
治らない方、本当に健康を守りたい方々の最後の砦、ハヤシ歯科に行けば安心という存在でありたいと思います。

別段、華々しい治療はありません。
最初のカウンセリングに始まり、
●診査・診断・治療計画
●患者様との相談。お話をしっかり聞かせて下さい。あなたの事を知りたいです。
●実際の治療 (ホームケアのお手入れレッスンに始まり、ムシ歯、歯周病、かみ合わせ、予防歯科、入れ歯、かぶせ物、インプラント、矯正等々)
●全体術後の説明
●定期健診 メインテナンス
当たり前の本当に為すべき事を、淡々と積み重ねていくのみです。成功に近道はありません。基本に忠実にていねいに全ての行程に、手を抜かず行うのみ。
歯科大学を卒業して22年、父と共に45年の臨床結果を当院患者様を通じて拝見させて頂いております。父の代からの当院理念『生涯お口の健康を維持する』事の大切さ。大変さ。そして素晴らしさを実感しています。

個人的には20年来の母の病院通い、医者探し、治療を通じて患者と家族の気持ちと その大変さをを今も学んでいます。誰にも抗えない事ですが、歳を重ねるのも大変ですね。
私共がお手伝いさせて頂ける方の数は多くはありませんが、同じ長生きでも、自立して楽しめる人生を送って頂きたいと切に願います。歯科医療も医師の経験と技術、人間性、礎となる哲学によって当然 結果は異なります。

結果とは、良い歯科医療とは私共の師匠
ピーター・ドーソン先生によれば
・病気が治ること
・機能的な調和
・審美的な調和、美しさ
・快適で
・長持ち
以上の5つです。

これを実現するためには、もちろん私共も最善を尽くしてより良い歯科医療をご提供させて頂きます。それと同時に患者様にも自立して頂き、お家でのホームケアと定期健診の両立が欠かせません。
お互い一緒に力を合わせて、短距離走ではなく長~いマラソンです。100点を取る必要はありませんが、80点を取り続けて健康を守るために協力し続ける事が健康維持の秘訣です。
アメリカから世界一流の講師を招聘する
ドーソン アカデミージャパンの講師お手伝いをさせて頂き早いもので6年が経ちました。崇高な理念に基づいて、科学的裏付けのある歯科医療と、世界のトップ歯科医師に6年間毎年5ヶ月連続で数日間の来日講習中、日本のドクターを教える為にずっとぴったりくっついてお仕事をさせて頂き骨の髄までドーソンかみ合わせ理論、さらにはその師匠パンキー先生の愛に溢れる歯科哲学に触れさせて頂いており、心から感謝しております。

父喜代治先生を始め私は素晴らしい卓越した指導者に恵まれ、導かれてきました。この素晴らしい本物の歯科医療を次の歯科医師の方々へ引き継ぐ事も、患者様への治療と同時に恩返しであり お役目であるなぁと感じます。

久しぶりにゆっくり出来た日曜日の午後、
ふと感じた事をお伝えさせて頂きました。
ありがとうございます。

~感謝と愛を込めて~