- TOP
-
ハヤシ歯科診療所について
ハヤシ歯科診療所について
閉じる -
予防・ケア案内
予防・ケア案内
閉じる -
診療時間
診療時間
閉じる月・火・水・金・土 8:30~14:30 休診日:木曜、日曜、祝日
ご予約・お問合せ
むし歯予防に効果的な「フッ素」は、多くの歯科診療で使用されています。
ハヤシ歯科では、お子さまから大人まで幅広い患者様にフッ素を活用した予防ケアを提供しています。
フッ素とは?
フッ素は、歯の表面を強化し、むし歯の原因となる酸に対する耐性を高める成分です。自然界にも存在しており、歯科治療では専用の濃縮フッ素を使用します。定期的なフッ素塗布は、歯の健康を維持するための効果的な予防策のひとつです。
フッ素の効果と対応症状
効果
1. むし歯予防
歯の表面(エナメル質)を硬くし、むし歯菌が作り出す酸から歯を守ります。
2. 再石灰化の促進
むし歯の初期段階で失われたミネラルを補い、歯を修復する働きがあります。
3. むし歯菌の活動を抑制
フッ素はむし歯菌の働きを弱め、菌の増殖を防ぎます。
対応症状
• むし歯になりやすい方(特に乳歯や生えたばかりの永久歯)
• むし歯の初期段階
• 歯磨きが不十分になりがちな方(特にお子さまや高齢者)
どのような患者様におすすめ?
• お子さま
成長期の歯はむし歯になりやすいため、定期的なフッ素塗布で予防が大切です。
• むし歯リスクが高い方
甘いものをよく食べる方や、歯磨きが難しい方には特に効果的です。
• 高齢者
唾液の分泌が減少し、むし歯になりやすい方にも適しています。
ハヤシ歯科では、患者様一人ひとりの状態に合わせてフッ素を活用したケアをご提案します。
むし歯が心配な方やフッ素について詳しく知りたい方は、お気軽にご相談ください!
透明で目立たない矯正治療として注目されている「インビザライン」。
歯並びを整えたいけれど、目立つ矯正器具には抵抗があるという方におすすめの治療法です。
今回は、インビザラインの特徴やメリット・デメリット、さらにどのような方に向いている治療法なのかをご紹介します。
インビザラインとは?
インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置を使用して歯並びを整える治療法です。従来のワイヤー矯正とは異なり、目立ちにくいだけでなく、取り外しが可能な点も大きな特徴です。
メリットとデメリット
メリット
1. 見た目が気にならない
マウスピースが透明で薄いため、装着中も目立ちません。接客業や人前に出る機会が多い方にも好評です。
2. 取り外しが可能
食事や歯磨きの際に取り外せるので、衛生的に保つことができます。これにより、虫歯や歯周病のリスクが軽減されます。
3. 快適な装着感
金属ワイヤーを使用しないため、口内の違和感や痛みが少ないです。
デメリット
1. 自己管理が必要
決められた時間(1日20時間以上)装着しないと、治療計画が遅れることがあります。
2. 対応できるケースが限られる
重度の不正咬合など、複雑なケースには向かない場合があります。その際は他の矯正方法をご提案します。
インビザラインがおすすめの患者様
• 歯並びを整えたいが、矯正装置を目立たせたくない方
• 取り外し可能な治療法を希望する方
• 軽度から中等度の歯並びの乱れを改善したい方
当院では、患者様一人ひとりに最適な治療計画を立てるため、初回カウンセリングを丁寧に行っています。
インビザラインが自分に合っているか気になる方は、ぜひハヤシ歯科にご相談ください!
スタッフみんなで迎える最高の一年!ハヤシ歯科の和やかな新年会&誕生日会
皆様、あけましておめでとうございます!
2025年のスタートを祝うため、私たちハヤシ歯科では恒例となっている新年会を行いました。
今年はさらに、スタッフの誕生日会も同時開催し、全員で楽しいひと時を過ごしました。
この日は、美味しい焼肉料理と笑顔に囲まれながら、誕生日を迎えたスタッフには、プレゼントと心のこもったメッセージを贈り、驚きと感動があふれる素敵なシーンがたくさん生まれました。みんなで声を掛け合い、笑顔が絶えないひと時を共有できたことが、私たちのチームの絆をさらに深めるきっかけになりました。
今回の新年会でも、スタッフ全員が笑顔で「また1年頑張ろう!」という気持ちを新たにする素晴らしい時間を過ごすことができました。
ハヤシ歯科では、患者様に最高の診療を提供するためには、スタッフ全員が安心して働ける環境づくりが大切だと考えています。日頃からコミュニケーションを大切にし、定期的にイベントを開催することで、スタッフ間の連携や信頼関係を育んでいます。こうした取り組みが、患者様への心のこもった対応やサービスに繋がると信じています。
2025年も、どうぞよろしくお願いいたします!
【患者様からのお礼に感謝】2024年もありがとうございました!
こんにちは、ハヤシ歯科診療所です。
今年も多くの患者様に支えられ、2024年を無事に締めくくることができました。この1年、私たちが全力で取り組む中で、患者様からの温かい言葉や素敵な贈り物をいただき、改めて信頼と絆の大切さを実感しました。
本日は、患者様から心のこもったお菓子やお花、そして手書きのハガキをいただきました。その中には、「最高の診療のお陰をもちまして楽しい食生活を満喫させていただいております」といった温かい言葉が綴られており、ハヤシ歯科として大変感動いたしました。患者様から寄せられた信頼の証として、診療所の宝物として大切にしています。皆様からの感謝の気持ちが、私たちの仕事への大きな励みになっています。
ハヤシ歯科診療所では、患者様一人ひとりの不安や悩みに寄り添い、丁寧で安心感のある診療を心がけております。2025年もその信頼を裏切らないよう、より一層努力を重ねてまいります。
本年もハヤシ歯科診療所をご利用いただき、誠にありがとうございました。
患者様からいただいた信頼と感謝の言葉を励みに、来年も皆様のお口の健康をサポートしてまいります。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年をお迎えください!
笑顔とチームワークが輝く!ハヤシ歯科の忘年会で見えた職場の魅力
今年も残りわずかとなりましたが、本日、当院のスタッフが忘年会を開催しました。
日々患者さまへの診療に励む院長先生とスタッフが一年を振り返りながらコミュニケーションを深める貴重な機会となっています。
美味しい食事と楽しい会話で心温まる時間を過ごしました。笑顔いっぱいの写真もご共有いたします!
ハヤシ歯科では、患者様に最適な治療をご提供するために、スタッフ同士の良好なコミュニケーションと協力を大切にしています。今回の忘年会も、その絆を深める素晴らしい機会となりました。
私たちは、働きやすい職場環境を整えることで、スタッフ一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう心がけています。その結果として、患者様に安心して通っていただける歯科診療所を目指しています。
今年も多くの患者さまに支えていただき、心より感謝申し上げます。来年も皆さまの健康をサポートできるよう、スタッフ一同さらに努力してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!
月・火・水・金・土 | 8:30~14:30 |
---|
休診日:木曜、日曜、祝日
名古屋市中区 鶴舞の歯医者「ハヤシ歯科診療所」
© HAYASHI dental office