ハヤシ歯科レポート

インプラント周囲炎

今度はインプラントを勉強しています。

インプラントも歯周病のようになります。
その治療やメンテナンスをしっかりして、インプラントを長持ちさせることが大切です。

インプラントも他の治療と全く同じで、
①診査・診断・治療計画、②適切なオペ、
③噛み合わせ、そして④術後のメンテナンスが長持ちの決め手です。

どうか皆さん、健康長寿を実現してください!
そのためにはインプラントも勿論素晴らしい治療法ですが、やはり自分の歯が一番です!!


噛み合わせ

秋晴れのシルバーウィーク、いかがお過ごしでしょうか?
学園祭も多いようですね。
院長の林です。

今月も米国ドーソン アカデミー ジャパンコースに参加させて頂いています。

このコースは、米国受講を含めて4回目。
回を重ねるごとに、理解が深まります。

今回は、診断と噛み合わせの調整についてです。


最先端の噛み合わせ理論を教えるアメリカ人講師のサポートと通訳!


噛み合わせは、大切です

おはようございます。ハヤシ歯科診療所 院長の林です。
皆さま台風の影響は大丈夫でしたか。

今年も、第三回ドーソンアカデミー Japanに参加させて頂き
微力ながらお手伝いをさせて頂きます。

毎日の自分の診療における、礎となる歯科哲学であり治療理論です。
父の喜代治先生は40年、私も20年共にこの理論を忠実に実践するよう頑張っています。

このアカデミーでも毎回、最新の情報や気づきが沢山あります。
生涯つねに勉強ですね。

歯科ドッグ、噛み合わせの講義中
歯科ドッグ、噛み合わせの講義中


CAD CAM学会の例会

今朝ほどお伝えした、セレックの例会は盛況のうちに無事終わりました。

毎回、必ず何かしら学ばせて頂いています。
皆さんに深く感謝致します。



今日は大阪のモリタさんにて、セレック[/caption]



CADCAM学会の例会風景、セレックで前歯を作るデモンストレーション[/caption]


雪です!セレックCAD/CAM学会の例会へ

おはようございます。

今日はCAD/CAM学会、関西支部の例会が大阪で開催のため、
ただ今、新幹線にて向かっています。
私は支部理事のため、何が何でも行かねばなりません。

ちょうど関ヶ原の辺りを通過していますが、一面の銀世界!
本当に全て真っ白!!その美しさに暫し見とれていました。

同時にこの気象環境で運航できる新幹線は凄い。
有り難み倍増です。さぞかし隠れたご苦労がある事と推察します。

今日も良い1日に、なりそうです。
では行ってきます。


セレックCAD/CAM例会への道のり


関連タグ: セラミック